モノコトアートをご覧いただきありがとうございます。Kengo(@sofworks)です。
最近は仕事のことばかりに時間を使っていてすごく疲れが溜まっていたので、地元である広島へ帰ってみることに。
普段出来ていなかった洋服の買い物を街で済ませて、ひと段落し、前から行ってみたかったカフェに行くことにしました。
今回は広島の本通り駅から徒歩8分ほどの距離にある隠れ家カフェ、KIKICOFFEEへ行ってきたので、店内の様子などを紹介していきたいと思います。
本通り駅から徒歩8分の隠れ家カフェ「KIKI COFFEE」
広島の本通り駅から徒歩8分。平和大通り沿いの少し隠れた場所にあるのが、KIKICOFFEE。
大通りを通っただけでは少しわかりにくい場所にあって、まさに隠れ家的カフェ。店内の暖かい灯りに目を向けてみると、小さく「KIKICOFFEE」とい書かれた看板があります。
店内は統一感のあるグレーxブルーの壁で包まれており、いたるところにコーヒー豆や雑貨、本が置かれてあります。ドリップバッグとセットでKIKICOFFEEオリジナルのバッジなども購入できます。
店内は入り口付近のカウンター席が4席、窓際のカウンター席が3席、中央のテーブルの両サイドに4席分の長椅子が2つ。最大で13〜15人は入店できそうでした。
スポンサーリンク
屋久島の「一湊」で焙煎されたこだわりのコーヒー。
注文したのはissou coffee roasteryのコーヒーと、アフォガードとクッキー。このKIKICOFFEEでは屋久島の北の港町、一湊で焙煎されたスペシャルティ豆を使った質の良い珈琲と焼き菓子などを用意して下さっております。
一湊で焙煎されたスペシャルティ豆「issou coffee roastery」はパッケージも可愛くて、色々な産地のものが用意されています。シンプルでスタイリッシュなデザインなので、コーヒー好きの友達へのプレゼントとして購入するのも良いかもしれません!
雑貨も多種販売されていて、エコバッグブランド「SUSAN BIJL」(スーザンベル)のエコバッグやサコッシュが店内のいろんなところに落ちてあります。カラフルなものなので、壁にかけてある感じがとてもお洒落。ずっと見ていると欲しくなってしまいます・・・笑
スポンサーリンク
忙しい時こそ来たくなる、広島の隠れ家カフェ「KIKICOFFEE」
街から少しだけ外れた場所でコーヒーと一緒にしっとり美味しい焼き菓子を食べました。
僕自身、最近は仕事に追われていてちゃんと勉強しなきゃ!と考えたり、いかに効率よく仕事をするかを一日中考えて頭の中が常にぐるぐる回っていてすごく疲れていました。
でも今回KIKICOFFEEに行ってみて、「そんな時こそ一度立ち止まってから考えれば良いんだ」と思いました。
ゆっくりでも、頑張ればちょっとずつ前に進めていますからね。
本通り駅からKIKICOFFEEへのアクセス
このKIKICOFFEE、原爆ドーム、本通りから10分圏内とすごくアクセスの良い場所にあるので、広島に旅行や仕事で来た際には是非休憩がてら、コーヒーを一杯飲みに行ってみてはいかがでしょうか。