【映画】鉄コン筋クリートというアニメを知っているか?
鉄筋コンクリート。いや違う、鉄コン筋クリート。僕の場合、後者の方が違和感なく聞こえてしまう。 なにをいってるんだ?っとそちら側から疑問を寄せている方、安心してください。そちらが正常です。 でも、言葉も人も、正常すぎるより…
モノでアートな"コト作り"
鉄筋コンクリート。いや違う、鉄コン筋クリート。僕の場合、後者の方が違和感なく聞こえてしまう。 なにをいってるんだ?っとそちら側から疑問を寄せている方、安心してください。そちらが正常です。 でも、言葉も人も、正常すぎるより…
マウンテンパーカーを購入する際、どのくらいの期間着用したいと思っていますか。 今シーズンだけ?1年?それとも2年、3年、5年? もし2年以上着用する予定で購入するのなら、僕は絶対にドットショットジャケットなどの従来のマウ…
【暮らしと道具】購入して本当に良かったモノ。でお伝えした通り、僕のメインPCはMacbookPro 15inch。家で使うにも外で使うにもこれと行った大きな不満はなく、最高の買い物でした。 しかし、「気軽に持ち歩けない」…
モノコトアートをご覧頂き、ありがとうございます。カフェマニアKengo(@sofworks)です。 今回は東中野にある、こだわりのあるカフェをご紹介します。 COZY STYLE COFFEE 今回紹介するカフェは、東中…
モノコトアートをご覧いただきありがとうございます。収納用品が大好きなKengo(@sofworks)です。 日々服装を考える上で習慣になってしまいがちなのが「毎回似たような服装になってしまう」こと。 新しい服を買ったわけ…
愛媛県に移住してもうすぐで1ヶ月が経過します。 愛媛県は日本の中でも最も家賃が低いといわれていて、僕の部屋も格安で住むことができました。 東京から田舎へ移住し、家賃代が浮かせてまずやりたかったことは「居心地の良い空間を作…
東京から愛媛の移住して2週間。少しずつ愛媛という街に慣れてきているように思います。 東京では電車移動が普通で下が、この街では自転車移動が基本。身軽に色々なお店に行くことができて、自分自身も少し行動的になったような気がしま…
とりあえずこれでいっか。 本当にそれで良いんでしょうか。生活に最低限必要だから、選ぶ時間が面倒だから、そういった理由でモノ選びをおろそかにしていませんか? 東京から愛媛県の田舎へ引っ越しましたでお伝えした通り、最近引っ越…